TPP

複雑化してきたTPP議論を整理して考えるための4つの大きな軸

TPP

野田首相が11月12日にホノルルで行われたAPEC首脳会議で、TPP交渉参加への意志を国際的に表明したことを皮切りに、TVを始めとするマスメディア上でも、今までの「農業 vs 輸出産業」の構図以外のTPP議論も徐々に行われ始めるようになりました。TPPについて最…

アメリカ経済界が日本政府のTPP交渉参加に際して求める条件リスト

TPP

米日経済協議会(USJBC)が2011年10月7日に発表した資料(文書内の内容は2011年6月頃の情報)である「環太平洋経済連携協定(TPP)への日本参加の実現に向けて ー「WTOプラス」の21世紀型自由貿易協定が求める条件 ー」の中にアメリカ経済界が日本政府にTPP交渉…

失業のリスクは農家だけでは無い!TPPに参加すれば企業経営の方針もよりアメリカ型に近づく 〜 TPPについてのメリット・デメリットを必死で考えまとめてみた(その2)

TPP

さて、前回では、TPP参加のメリット・デメリットについて大まかに列挙したのですが、今回からはもう少し詳しく見ていきます。現在のTV・新聞などでの議論は「農業 vs その他の輸出業」という構図が主で、そこにようやく医療の問題が最近少し加わってきました…

TPPについてのメリット・デメリット/Q&Aを必死で考えまとめてみた:その1(イントロ)

TPP

こんにちは。先日「TPPについて0から学ぶためのオンライン資料のまとめ」をまとめたrio_airです。10月10日に野田首相が「議論して早急に結論を得る」ように政府・民主党に支持してから、急にTPTに注目が集まり始めました。それから10日以上経ちます。ようや…